福知山市総合福祉会館利用について
福知山市総合福祉会館は、市民の福祉の増進と生活文化向上を図るために設置されています。会館には、会議室、調理室、機能訓練室があり、障害のある人や高齢者、母子・寡婦・父子の人などの福祉関係諸団体の利用はもとより、営利目的でなければ広くご利用いただけます。
利用案内
開館時間 | 9時00分~22時00分 |
休館日 | 毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
申込み | 窓口及び電話にて3ヶ月前より受付可(予約受付時間は会館時間と同じ) ご利用1週間前までに総合福祉会館窓口に会館利用許可書を提出ください |
利用料 | <利用料金表はこちら> ご利用団体や活動内容により利用料が免除となります。 詳しくはお問い合わせください。 |
場所 | 福知山市字内記10番地の18 |
お問い合わせ | 0773-23-3573 |
施設案内
第21号室 | 定員30名 |
第22・23号室 | 定員90名 (2室続きでの利用、スクリーン・マイク機能あり) |
第24号室 | 定員12名 |
第31号室 | 調理室 |
第32号室 | 定員30名 |
第33・34号室 | 定員100名 (2室続きでの利用、スクリーン・マイク機能あり) |
第35・36号室 | 定員20名(和室、2室続きでの利用) |
※フリーWiFiあり
※多目的トイレ完備(1階はオストメイト、介助用ベッドあり)
※駐車台数に限りがあります(20台程度)。満車の際は、市役所駐車場(有料)をご利用ください。