社協からのお知らせ

要支援者避難生活サポーター養成講座を開催します!

要支援者避難生活サポーター養成講座を開催します!

介護を要するなど災害時に配慮が必要な方々の避難生活を支えるためには地域の方々の支援が欠かせません。福知山市では、福祉避難所において、施設の専門職の方々とともに要支援者の避難生活を支える要支援者避難生活サポーターの養成講座を開催します。
協力いただける方、関心のある方に、サポーターとしての基礎的なことを学んでいただく講座を開催しますので、ぜひ受講ください。

  1. 日時
    令和6年8月30日(金)19時00分~21時00分
  2. 場所
    三和荘 多目的ホール
    〒620-1443 福知山市三和町寺尾8004
  3. 主催
    社会福祉法人 福知山市社会福祉協議会
    (福知山市委託事業「要配慮者の避難生活サポーター確保・養成事業」受託者)
  4. 対象者
    どなたでも(資格・経験は問いません)
    ※福知山市在住、在勤又は在学の満12歳以上の方(小学生以下は除く)中学生は保護者又は成人である家族の同伴
  5. お問い合わせ・お申し込み先
    福知山市社会福祉協議会
    〒620-0855 福知山市字内記10-18
    TEL:0773-25-3211 FAX:0773-24-5282

↓案内チラシはコチラ
http://www.fukuchiyama-shakyo.org/documents/sapotayouseikouza.pdf

↓申し込みフォームはコチラ
https://forms.gle/6N7CXFoRyTp721EJA

2024/08/08