福知山市社協について - 地区福祉推進協議会

地区福祉推進協議会

地区福祉推進協議会(以下、「福推協」)は、いつまでも、住み慣れた地域で誰もがともに暮らし続けるために、概ね小学校区を単位とした住民主体の組織体です。地区内の各種住民組織(自治会・民生児童委員・老人クラブ・婦人会など)が、力を合わせて、地域の福祉課題解決に向けて活動を進めておられます。

現在、市内には19の福推協があり、誰もが住みよい地域づくりを目的に活動をされ、各地区の地域福祉推進に大変大きな役割を果たされています。  

社協では、福推協の活動や活動費の助成等の支援を行っています。

【地区福祉推進協議会活動助成金について(様式)】